今日,ノートンから返事が来た。 (私の質問)W32Netsky.qに感染。ノートンでは検知も削除も出来ない。対処方法は? (回答)検知したウィルスの削除方法は・・・・ あれあれ,検知できないと言っているのに。おそらく私以上のパソコン素人が回答1件○○円のノルマで適当に回答メールを送っているのであろう。長らく愛用してきたのに,こんな無責任体制だとは思わなかった。 ウィルスはマカフィーで削除。一時フォルダにまだ「しっぽ」が残っているが,アクセスの痕跡はなく,死火山化したようだ。これでひと安心。