「東京新聞」 朝刊 2007.2.21(水) 【見出し】自衛官ネパール派遣 政府 国連支援団に参加決定 政府は二十日、国連平和維持活動(PKO)協力法に基づき、国連ネパール支 援団(UNMIN)へ非武装の自衛隊員数人(最大六人)を派遣する方針を決め た。塩崎恭久官房長官が記者会見で発表した。防衛省発足に伴い、自衛隊の 国際平和協力活動が本来任務となって以降、初の海外派遣となる。 これを受け、久間章生防衛相は斉藤隆統合幕僚長らに対し、派遣要員の選 定や現地情報の収集などを指示した。派遣は三月中旬以降になる見通し。現 地では、武装解除された兵士と武器の監視に当たる。塩崎長官は会見で「国 連を中心とする国際的な努力に参加することは有意義だ」と強調した。 「赤旗」2007.2.21 【見出し】ネパール支援団自衛隊員を派遣 政府方針 政府は二十日、国際平和維持活動(PKO)協力法に基づき、国連ネパール支 援団(UNMIN)へ非武装の自衛隊員数人(最大六人)を派遣する方針を決めま した。塩崎恭久官房長官が記者会見で発表しました。 派遣は三月中旬以降になる見通し。現地では、武装解除された兵士と武器 の監視に当たります。