おくればせながら「ジャナディサ」のサイトで確認しました。 (http://www.krishnasenonline.org/janadisha/year7/issue236/picture.htmの上から5番目の写真) これをもって「正式国名」というかは別として、たしかに「Sanghiya Loktantrik Ganatantra Nepal, 2065 Jeth 15」と書いてあります。でも相変わらずこれが「国名」だとは、どこにも書いてありません。。。 実は隣国インドも、国名が「Republic of India」だとは、憲法にもその他法律のどこにも記載さsれていないそうです。しかし一般には「正式国名」として、Republic of India=インド共和国と書かれているのをよく目にします。 ただし正式にはインドでは、「Bharat」=Indiaだけなので、日本の外務省も「インド」としているようです。 この方式でいくと、法律等で規定されないかぎり、日本国政府としては「ネパール」のままでいくかもしれません。