> あれ?私もまたアクセスできなくなりました。 > 昨日投稿した時点ではブックマークからもこちらのリンク集からもつながったのですが。 勤め先のコンピュータ・サービス室に行って教えてもらいました。<kantipuronline.com>のIPをアドレスに入力して回復しました。その結果: eKantipurは<http://www.kantipuronline.com/index.php> KTMPostは <http://www.kantipuronline.com/ktmpost.php> です。 7日以来出てくる別物: Kantipuronline.com というHP(日本語)のアドレスは<http://kantipuronline.com>です。スパイウェアーかも?回復後このアドレスを入れてみたらやはり出てきます(kantipuronline と入力しても出てくる)。 私は長らくKTMPostのアドレスを「お気に入り」に入れて使っていたのでeKantipurはここから呼んでいましたからアドレスを正確に憶えていませんでした。 さらに今まで気がつきませんでしたが、アドレスバーに <ekantipuronline.com> と入れると<welcome to ekantipuronline.com>というきれいなHPが出てきます。このアドレスは<http://ekantipuronline.com> です。 ところで、こちらのリンク集のThe Kathmandu Post はNepalnewscom しか出てきませんが。 お付き合いいただきありがとうございます。以上、ご報告まで。