count:
           
日本国の法律を侵す内容、公序良俗に反する内容を含むものに関しては、連絡無しに削除する場合がありますので御了承下さい。
Since2006/06/09 Last update 2006/06/09 by nakamura
新規投稿
|
最新に更新
|
全体表示
|
検索
|
ナマステボードTop
|
JN-NET TOP
は画像付き
★
[NEW]
大使館よりネパールの治安情勢等
ヤコネパ 15/12/16(Wed) 22:07
大使館よりネパールの治安情勢等
[返信]
No.151216220753896826
15/12/16(Wed) 22:07
by ヤコネパ
[変更]
[削除]
遅くなりました。12月3日付で治安情報が大使館より発表されてます。
-----------------------------------
大使館からのお知らせ(15−93)
12月3日
ネパールの治安情勢等
1 治安情勢
タライ地域(インド国境)でのマデシ系及びタルー系グループによる抗議活動は引き続き活発です。東西マヘンドラ・ハイウェイ上での抗議活動が目立ち、11月29日には東部サプタリ郡の同幹線において爆弾未遂事件が発生しました。このような状況を踏まえ、インド国境を含むタライ地域への不要不急の渡航は控えることをお勧めします。
2 経済情勢
燃料の供給については、お知らせ(15−91)でお伝えして以降、引き続き大きな改善点は見られません。
3 航空便の状況
(1)国際線
基本的に通常運行です。但し、中国東方航空は、週2〜3便の運航に減便されています。また、中国南方航空は12月31日まで全ての航空便を欠航しています。
(2)国内線
国内全体で運航している各航空会社では、通常時の50%のフライトが運航し
ており、他は欠航となっています。
国際線及び国内線の状況は、中止・変更の可能性がありますので、御利用の各航空会社から最新の情報を入手して行動するよう心がけて下さい。なお、査証の有効期限末日近くに帰国便を予約していた邦人旅行者が、航空会社の航空便キャンセルの決定によって査証有効期限内に本邦に帰国できず、査証の延長手続が必要となる事例が発生しています。短期旅行の方々におかれましは、査証有効期限の余裕をもった帰国便を予約することをお勧め致します。
※ この情報は,お知り合いや旅行者等にもお知らせください。
※ 在留邦人で在留届を提出されていない方がおられましたら,大使館へ在留届を提出するようおすすめ願います。
※ 近く帰国・離任を予定されている方,または既に帰国されている方は速やかに大使館までご連絡下さい。
※ このメールの配信を希望されない方は,大使館までご連絡下さい。
大使館代表電話 4426680
※ 閉館時には、上記電話から緊急電話対応者に転送されます。
http://www.np.emb-japan.go.jp/jp/pdf/notice15_93.pdf